パスポートの有効期限が切れたので、都庁にある新宿パスポートセンターにパスポートを申請しに行ってきました。有楽町のパスポートセンターが家から近いけど、有楽町のパスポートセンターが激混みの様子だったので新宿に行きました。行ってみて思ったのは駅から近くて場所が分かりやすいこと、雨の日でも傘なしで行ける、意外にスムーズに案内してもらえるので新宿パスポートセンターはおすすめです。
目次
新宿パスポートセンターは都庁前駅から3分と便利
都庁前駅に着いたのが8時45分。改札は1つで、改札を出たら、A3出口方面へ。旅券課(パスポート)方面と書かれてあるので分かりやすい。都庁駅前のホームから歩いて3分もかからないほどで到着したので、かなり駅から近く便利だった。地下で繋がっているので大雨でも安心。もしかしたら有楽町のパスポートセンターより駅から近いかもしれない。
注意したいのはこのパスポートセンターは地下にあり都庁のどこが地下の入り口なのか必ず迷う。なので都庁前以外の駅から行くとgoogleマップがいうより断然遠いし、入り口がいっぱいあって都庁は広く絶対迷うので不便でも大江戸線に乗り換え都庁前で降りることをお勧めする。
オープン15分前で既に行列 28番目
新宿パスポートセンターに着いたのは、平日の水曜日の8時46分。既に行列があるのですぐ分かる。右が申請の列で、左が受け取りの列。受け取りと申請の場所が違う。受け取りの列は15人程が並んでいた。申請の列は私が並んだ5分後にはさらに10人ほどが並んでいた。
8時57分、センターの入り口が空き、センターの方が整理券を手渡ししてくれるのでスムーズに整理券をもらうことができ、9時前には整理券がもらえ、番号は28番だった。
新宿パスポートセンターの申請の流れ
整理券をもらったら左の受付カウンター前に座る。整理券順に受付カウンターに来るように呼び出し及び表示される。28番が呼び出されたのは9時10分。整理券をもらってから10分後だった。
資料は全部揃っているか確認されて申請用紙に写真を貼り付けてくれて、申請書は回収され、申請カウンターの整理券がもらえるので、右の申請カウンターの前で待つ。受付カウンターに行って、申請カウンターの整理券をもらうまで2分とかからなかった。
写真はハサミで切ったけど大丈夫だった。切らなくても、その場で写真を切るのもやってくれるとのこと。
申請カウンターの前で待つこと約10分。9時22分。申請カウンターで呼び出しがありカウンターへ。申請は6つもカウンターがあるので意外に早い。無効になった以前のパスポートと引き替え書をもらい終了。終わったのは9時25分だった。8時45分に来たので、かかった時間は40分だった。
申請用紙は記入しておくといい
申請用紙を事前にホームページからダウンロードして記入済みだったのでスムーズにできました。その場で申込用紙を記入している人は1人ぐらいしかいなかった。申請用紙はホームページからダウンロードするか、区市町村窓口に用紙が置いてあるようです。
受け取りは1週間後
受け取りは1週間後の同じ曜日の日から6ヶ月後まで受け取れます。受け取りにはまず印紙を発行するカウンターで10年なら16000円払い、パスポート引き替え書に印紙を貼ってもらいます。その後受け取りカウンターで受け取るとのこと。
受け取り当日に印紙を購入してくださいねと案内されるけど、平日の朝と夕方、日曜はかなり混むとのことで、この印紙については事前に貼っても良いことになったそうです。無くしたら1万6千円は戻ってこないと念を押されて申請後に印紙を購入しました。
9時30分誰もいない。受け取りは朝一よりも9時半過ぎが良いようです。1週間後、水曜日の17時に受け取りに行ったが、印紙購入は全く並んでおらず、すぐ引き換え用紙を提出でき、15人程待っている人がいたけど5分程待って受け取ることができました。日曜日や平日の朝と夕方は激混みだと聞いていたけど、、平日の17時はまだ空いているようでお勧めです。
パスポートセンター向かいにある証明写真
右がパスポートセンターで左が写真館となっていました。1800円です。
新宿パスポートセンターまとめ
写真は展望台にて。写真館の先に展望台入り口があります。新宿パスポートセンターは駅から近いし、雨に濡れないということで次回も新宿パスポートセンターで作りたいなと思いました。またネットで見られる待ち時間の目安は2、3分違うだけでほぼ信じて良さそうでした。そう考えると朝一番に行くなら有楽町も時間的には変わらなかったなと思いました。むしろこの日の10時は待ち時間が30分だったので新宿に行くなら10時過ぎが良かったかもしれません。それに対し10時過ぎの有楽町は80分待ちと50分も違うので有楽町に行くなら朝一、10時過ぎなら新宿か池袋が良さそうです。